Top 10 Reasons Spouse of Japanese National Visas Are Refused: A Full Breakdown of Immigration Screening/日本人配偶者ビザが不許可になる理由トップ10|行政書士が実例から徹底解説

日本人配偶者ビザが不許可になる理由トップ10|行政書士が実例から徹底解説

最終更新日:2025年11月13日

日本人配偶者ビザ(日本人の配偶者等)は、身分系の中でも審査が最も厳しい在留資格のひとつです。 「偽装結婚」のリスクが高いと考えられているため、入管は結婚の実態を非常に細かく確認します。 ここでは、実務でよく見られる不許可理由トップ10と、その対策を整理します。

不許可になる理由トップ10

1. 交際期間が極端に短い/会った回数が少ない

出会ってすぐに結婚した場合や、実際に会った回数がごく少ない場合、 「結婚の信ぴょう性」に疑いが持たれやすく、追加説明なしでは不許可になりやすいです。

2. 出会い・交際の経緯の説明が不自然

出会いから結婚までの流れが不自然、説明があいまい、 交際の証拠(写真・チャット履歴・通話履歴など)が少ない場合、偽装結婚を疑われるリスクが高くなります。

3. 夫婦の共通言語がない(意思疎通が不十分)

お互いに共通の言語がほとんどなく、会話が成り立っていないと判断されると、 入管は「本当に夫婦生活が成り立つのか」を強く疑います。

4. 別居している/同居の予定が不明

日本人配偶者ビザは同居が大前提です。 長期の別居があるにもかかわらず、その理由や今後の同居予定を説明していないと、高確率で不許可になります。

5. 日本人側の収入が低い/税金の未納がある

年収300万円前後がひとつの目安ですが、低くても貯金・家賃の安さ・配偶者の収入などでカバーできます。 しかし、税金や社会保険料の未納は即リスクで、不許可の大きな原因になります。

6. 勤務先・収入が不安定

職歴が短い、転職が頻繁、給与が大きく変動するなどの場合、 将来的な生計維持能力を疑われます。

7. 婚姻届だけ出し、結婚式・家族への紹介が一切ない

結婚式自体は必須ではありませんが、 「家族が結婚を知らない」「友人にも全く紹介していない」という状態は、不自然と判断されやすくなります。

8. 夫婦の生活費計画が不明/不合理

家賃が収入に比べて高すぎる、生活費の試算がなく「なんとなく大丈夫」としか説明していない場合、 現実性がないと判断されます。

9. 過去の在留状況に問題がある(オーバーステイ等)

以前にオーバーステイや不法就労歴があると、結婚が真実でも審査は厳しくなります。 その場合は、反省・再発防止策・現在の状況を丁寧に説明する必要があります。

10. 書類の矛盾・説明不足・不備

夫婦それぞれの申請書・質問書の内容に矛盾がある、 説明書がない、必要な証拠が足りない、といったケースも典型的な不許可理由です。

不許可回避のための実務的対策

有効な対策まとめ

  • 出会いから結婚までの経緯を丁寧に整理した理由書を作成する
  • 写真・ビデオ通話記録・チャット履歴を期間・頻度が分かる形で提出する
  • 収入が少ない場合は、預貯金・内定通知・仕送り証明などで補強する
  • 別居の場合は、別居の理由と、いつからどこで同居するかを具体的に説明する
  • 税金・年金・健康保険の滞納があれば、申請前に必ず解消し、領収書等を保管する
  • 夫婦双方の記載内容に矛盾が出ないよう、事前に十分なすり合わせを行う

よくある質問(Q&A)

Q. 交際期間が短くても許可されますか?

A. 可能です。ただし、そのままでは不利なので、 なぜ短期間で結婚に至ったのか、家族の理解状況や今後の生活計画などを理由書で丁寧に説明することが重要です。

Q. 年収が少なくても大丈夫ですか?

A. はい。貯金・家賃の安さ・配偶者のパート収入・仕送りなどを組み合わせることで、 世帯としての生計維持能力を説明できれば、許可されるケースは多くあります。

Q. 遠距離婚は不利ですか?

A. 事情説明がないままだと不利です。 仕事や家族の事情など、遠距離になっている理由と、将来どのように同居を実現するのかを、 具体的なスケジュール感とともに説明することが求められます。

日本人配偶者ビザで不安がある方へ

行政書士馬場あきら事務所では、交際経緯の整理、理由書の作成、 書類の矛盾チェック、追加資料の戦略設計までトータルでサポートしています。

お急ぎの相談は WhatsApp からも可能です。

✅ WhatsApp:+81-80-5626-2977
✅ 問い合わせフォーム:

    お問い合わせ / Contact


    小さなご質問でもお気軽にどうぞ。原則24時間以内にご返信します。

    Feel free to ask even small questions. I usually reply within 24 hours.

    お名前(必須) / Name (Required)

    メールアドレス(必須) / Email (Required)

    WhatsApp / 電話番号(任意) / WhatsApp / Phone (Optional)

    国籍(任意) / Nationality (Optional)

    ご相談カテゴリ(必須) / Inquiry Category (Required)

    希望する連絡方法(任意) / Preferred Contact Method (Optional)

    ご相談内容(必須) / Message (Required)


    添付(任意) / Attachment (Optional)
    在留カードや補足資料があれば添付できます(最大10MB)

    #日本人配偶者ビザ #不許可理由 #結婚ビザ #審査基準 #在留資格 #行政書士 #和光市
    #JapaneseSpouseVisa #VisaRefusal #MarriageVisa #JapanImmigration

    The Spouse of Japanese National visa is one of the most strictly screened “status-based” visas in Japan, mainly due to the risk of sham marriages. Below are the top 10 common refusal reasons based on real practice, and what you should pay attention to.

    Top 10 Reasons for Refusal

    1. Very short relationship / few in-person meetings
      Marrying soon after first meeting or with very few in-person meetings makes immigration doubt the authenticity of the marriage, especially if there is no proper explanation.
    2. Unclear or unnatural relationship history
      If the story of how you met and decided to marry is vague, inconsistent, or not supported by photos / chat logs, the risk of refusal becomes high.
    3. Lack of common language
      If the couple has almost no common language, immigration questions whether a real married life is possible.
    4. Living separately without proper explanation
      Cohabitation is basically expected. Long-term separation without clear reasons and future plans is a major negative factor.
    5. Low income or tax arrears
      Income around 3M JPY can be a rough benchmark, but low income can be compensated by savings, low rent, or spouse’s income. However, tax arrears are a serious risk.
    6. Unstable employment
      Very short work history, frequent job changes, or strongly fluctuating salary can cause doubts about financial stability.
    7. No family or friend awareness of the marriage
      A wedding ceremony is not mandatory, but if family and close friends do not know about the marriage at all, it may look unnatural.
    8. Unrealistic living plan
      High rent compared to income or lack of a realistic household budget can lead to refusal.
    9. Past immigration violations
      Previous overstay or illegal work makes screening stricter, even if the current marriage is genuine.
    10. Contradictions or missing documents
      Inconsistencies between the couple’s application forms, missing explanation letters, or insufficient evidence are also typical refusal reasons.

    How to Reduce the Risk of Refusal

    Practical tips

    • Prepare a detailed relationship history letter explaining how you met and decided to marry
    • Submit continuous evidence such as photos, chat logs, and call records
    • Use savings, job offer letters, or remittance records to support low income
    • If living apart, clearly explain the reasons and future cohabitation plan
    • Clear all tax and social insurance arrears before applying

    Need help avoiding Spouse Visa refusal?

    At Gyoseishoshi Akira Baba Immigration Office, we help structure your relationship story, draft explanation letters, check for contradictions in your documents, and plan additional evidence.

    WhatsApp: +81-80-5626-2977
    Contact form:

      お問い合わせ / Contact


      小さなご質問でもお気軽にどうぞ。原則24時間以内にご返信します。

      Feel free to ask even small questions. I usually reply within 24 hours.

      お名前(必須) / Name (Required)

      メールアドレス(必須) / Email (Required)

      WhatsApp / 電話番号(任意) / WhatsApp / Phone (Optional)

      国籍(任意) / Nationality (Optional)

      ご相談カテゴリ(必須) / Inquiry Category (Required)

      希望する連絡方法(任意) / Preferred Contact Method (Optional)

      ご相談内容(必須) / Message (Required)


      添付(任意) / Attachment (Optional)
      在留カードや補足資料があれば添付できます(最大10MB)

      #SpouseVisaJapan #JapaneseSpouseVisa #VisaRefusal #MarriageVisa #JapanImmigration