Public Dues Compliance in Visa Renewal: Understanding the Screening Criteria/経営管理ビザ更新時の「公租公課の履行確認」とは?概要と審査の考え方

経営管理ビザ更新時の「公租公課の履行確認」とは?概要と審査の考え方

最終更新日:2025年10月24日

経営管理ビザ更新時の「公租公課の履行確認」とは?概要と審査の考え方

経営管理ビザや就労ビザなどの在留期間更新では、単に売上や活動実績だけでなく、 公租公課(こうそこうか)の履行状況が厳格に確認されます。 「公租公課」とは、社会保険・労働保険・税金など、事業者や雇用主として負担すべき公共の義務を意味します。

審査で確認される公租公課の主な範囲
(1) 労働保険(雇用保険・労災保険)
(2) 社会保険(健康保険・厚生年金)
(3) 税金(法人税・消費税・住民税など)

※いずれも「加入しているか」「正しく納付しているか」「必要な手続が行われているか」の3点が確認されます。

1. なぜ公租公課の履行が審査されるのか

入管庁は、事業の適正性・安定性を判断するうえで、 経営者や雇用主が法令に基づく社会的義務をきちんと果たしているかを重視しています。

売上があっても、社会保険に未加入であったり、税金の未納が続いていたりすると、 「社会的信用が欠ける」「適正な経営とはいえない」と判断され、更新が不許可となるリスクがあります。

2. 審査の視点:3つの公租公課

  • ① 労働保険: 雇用者がいる場合、原則として雇用保険・労災保険に加入している必要があります。 「従業員を雇っているのに労働保険が未加入」という状態は、特に問題視されます。
  • ② 社会保険: 法人や、一定規模以上の事業所では健康保険・厚生年金の適用が義務付けられています。 社会保険の適用逃れや未納は、更新審査で大きなマイナス要素になります。
  • ③ 税金: 国税(法人税・消費税・源泉所得税等)および地方税(法人住民税・事業税・個人住民税等)の納付状況がチェックされます。 納税証明書に「未納」「滞納」が記載されていると、更新に影響が出ることがあります。

経営管理ビザでは特に、「会社として」公租公課を適切に履行しているかが確認されます。 個人事業主やフリーランスの場合は、所得税・個人住民税・個人事業税・国民年金・国民健康保険などが審査対象となります。

3. 未納・未加入がある場合の影響

一時的な納付遅延であっても、未納状態が長期に及ぶと、 「経営活動が安定していない/適正でない」と判断される可能性があります。 特に、次のようなケースは注意が必要です。

  • 従業員がいるのに社会保険・労働保険に全く加入していない
  • 法人税・消費税などの納税証明書に「未納」が記載されている
  • 源泉所得税や住民税の納付を継続的に怠っている
  • 分納中にもかかわらず、その事実を何も説明していない

もっとも、納付遅延に合理的な理由があり、すでに是正済みであれば、 理由書・分納契約書・完納を示す領収書や納税証明書を添付することで、更新が認められるケースもあります。

4. 在留期間更新前に確認しておきたいポイント

  • 社会保険・労働保険の加入状況を整理し、必要なら加入手続を完了しておく
  • 直近数年分の税金(法人・個人)の納付状況を確認し、未納があれば早急に解消する
  • 納税証明書・課税証明書・保険料の領収書など、証拠資料を揃えておく
  • 分納中の場合は、その経緯と今後の支払計画を理由書にまとめておく

入管審査で求められる「誠実な経営」とは、売上や雇用人数だけではなく、 法令遵守・社会的責任をどこまで果たしているかという観点が大きな比重を占めています。

5. 今後のシリーズで解説する内容

  • 第2回:社会保険・労働保険の加入と納付チェックリスト
  • 第3回:税金(国税・地方税)の納付証明と更新申請での提出方法

「どこまで整えてから申請すべきか」「この状態で更新して問題ないか」といったご相談も多いため、 続編では、より具体的なチェックポイントや書類例を紹介していきます。

経営管理ビザや就労ビザの更新における、社会保険・税務関係の対応についてお悩みの方は、 行政書士馬場あきら事務所へご相談ください。
労務・税務の専門士業とも連携し、更新許可に向けた資料整備と理由書作成をサポートいたします。
👉 WhatsAppで相談する

    お問い合わせ / Contact


    小さなご質問でもお気軽にどうぞ。原則24時間以内にご返信します。

    Feel free to ask even small questions. I usually reply within 24 hours.

    お名前(必須) / Name (Required)

    メールアドレス(必須) / Email (Required)

    WhatsApp / 電話番号(任意) / WhatsApp / Phone (Optional)

    国籍(任意) / Nationality (Optional)

    ご相談カテゴリ(必須) / Inquiry Category (Required)

    希望する連絡方法(任意) / Preferred Contact Method (Optional)

    ご相談内容(必須) / Message (Required)


    添付(任意) / Attachment (Optional)
    在留カードや補足資料があれば添付できます(最大10MB)

    #経営管理ビザ #就労ビザ #公租公課 #社会保険 #税金 #在留期間更新 #入管手続 #行政書士 #労働保険

    Public Dues Compliance in Visa Renewal: How Immigration Really Assesses Your Case

    When renewing a Business Manager or Work Visa, Japanese immigration does not look only at sales figures or business activity. They also verify whether you have properly fulfilled your obligations regarding public dues — labor insurance, social insurance, and taxes.

    Scope of “public dues” checked in screening
    (1) Labor insurance (employment insurance and workers’ compensation)
    (2) Social insurance (health insurance and pension)
    (3) Taxes (corporate tax, consumption tax, local taxes, etc.)

    Immigration checks whether you are properly enrolled, paying on time, and filing the required paperwork in these areas.

    1. Why public dues compliance matters for renewal

    The Immigration Services Agency uses public dues compliance as an indicator of lawful, sound, and stable business operation. Even if your business has revenue, failure to pay taxes or enroll in required insurance can be seen as a sign of poor compliance and low credibility, which may lead to visa renewal refusal.

    2. Three main areas of review

    • ① Labor insurance — If you have employees, your company is generally required to enroll them in employment insurance and workers’ compensation insurance. Not enrolling them at all is viewed very negatively.
    • ② Social insurance — For corporations and eligible offices, enrollment in health insurance and employees’ pension is mandatory. Avoiding or delaying social insurance can be a serious minus factor.
    • ③ Taxes — Immigration checks payment status for both national taxes (corporate tax, consumption tax, withholding income tax, etc.) and local taxes (inhabitant tax, enterprise tax, etc.). If tax certificates show “unpaid” or “in arrears,” this can directly affect your renewal.

    For Business Manager visa holders, immigration mainly checks compliance on the company side. For self-employed or freelance workers, personal income tax, local tax, national pension, and national health insurance payments are also important.

    3. Impact of non-compliance or late payment

    Even temporary delays can become a problem if they continue for a long period or remain unresolved. Typical high-risk cases include:

    • Having employees but not enrolling them in labor or social insurance at all
    • Tax certificates clearly showing unpaid or overdue amounts
    • Repeated failure to pay withholding tax or local inhabitant tax
    • Being on an installment plan but not explaining this in your application

    However, if there was a reasonable reason for the delay and the issue has already been corrected, you may still obtain renewal approval by submitting payment certificates, installment agreements, and a clear explanation letter.

    4. Practical checklist before applying for renewal

    • Confirm your enrollment status for labor and social insurance and complete any pending procedures
    • Review tax payment status for the past few years and clear any outstanding amounts
    • Collect evidence such as tax certificates, payment receipts, and premium payment records
    • If you are on an installment plan, explain the background and payment schedule in a letter

    In immigration screening, “good faith management” is not judged only by sales or number of employees. Fulfilling your legal and social obligations is a major part of how the authorities evaluate your business and your eligibility to stay in Japan.

    5. Upcoming related articles

    • Part 2: Practical checklist for labor and social insurance enrollment and payment
    • Part 3: How to obtain tax certificates and prepare documents for visa renewal

    If you are unsure whether your current tax and social insurance status is sufficient for visa renewal, please contact Gyoseishoshi Akira Baba Office.
    We work together with labor and tax professionals to help you prepare complete documentation and explanation letters for your renewal.
    👉 Contact via WhatsApp

      お問い合わせ / Contact


      小さなご質問でもお気軽にどうぞ。原則24時間以内にご返信します。

      Feel free to ask even small questions. I usually reply within 24 hours.

      お名前(必須) / Name (Required)

      メールアドレス(必須) / Email (Required)

      WhatsApp / 電話番号(任意) / WhatsApp / Phone (Optional)

      国籍(任意) / Nationality (Optional)

      ご相談カテゴリ(必須) / Inquiry Category (Required)

      希望する連絡方法(任意) / Preferred Contact Method (Optional)

      ご相談内容(必須) / Message (Required)


      添付(任意) / Attachment (Optional)
      在留カードや補足資料があれば添付できます(最大10MB)

      #BusinessManagerVisa #WorkVisaJapan #PublicDues #SocialInsurance #Taxes #VisaRenewal #ImmigrationJapan #Gyoseishoshi